2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェア工学の停滞

「ここ10年くらいソフトウェア工学って本質的に進歩していないのではないかというそこはかとない疑問がある」と書かれているエントリがあるが、ソフトウェア工学って、大きなアイデアは初期の頃に出尽くしているかのように見える。オブジェクト指向にしても…

無断リンク禁止というわがまま(2)

無断リンク禁止については、16日のエントリで紹介したものとは別の流れでも続いていた。 http://private.ceek.jp/archives/001617.html http://pcastle.cocolog-nifty.com/p_castle/2005/11/or_f2fc.html http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/f245ffed8e3ae2…

自由貿易には理論的根拠は無い

自由貿易を批判する「自由貿易の何がいけないのか?」というエントリがおこされていた。そもそも、自由貿易が経済的利益をもたらすという考えには理論的根拠は無い。自由貿易が経済的利益をもたらすという考えの根拠としてリカードの比較生産費説が挙げられ…

無断リンク禁止というわがまま

無断リンク禁止が一部で話題になっていたようだ。 http://pcastle.cocolog-nifty.com/p_castle/2005/11/post_fcfe.html http://lsty.seesaa.net/article/9062547.html http://lsty.seesaa.net/article/9102194.html http://yas-toro.at.webry.info/200511/ar…

情報は正しく伝わらない

東証のシステム障害の原因は、富士通の作業指示書に記載漏れがあったためらしい。 http://www.asahi.com/business/update/1107/108.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051107/224141/ 漏れなく伝えることは難しい 記載漏れは、単なるうっかり…

バックドア

日立システムアンドサービスの情報セキュリティブログに「旬のキーワード解説」というのがある。そこで、「バックドア」をいささか狭く説明してしまっている。 クラッカーにより侵入を受けたサーバーに設けられた、不正侵入を行なうための「裏口」のこと。 …