2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

供給曲線は成り立たない(4)

ブードゥー教も真っ青な均衡モデル 均衡モデルにおける供給曲線は、各生産者が需要が無限大であるかのように行動するという前提の下になりたっているが、これは論理的でない。需要が供給より大幅に上回っていれば、生産者は需要が無限大であるかのように行動…

無茶苦茶な判決

ACCS事件の判決が出たのだが……。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/25/6983.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/25/news022.html http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY200503250132.html http://slashdot.jp/…

供給曲線は成り立たない(3)

「供給曲線が成り立たない」ということを整理してみよう。均衡モデルにおける供給曲線においては、価格により供給量が一意に決まる。それに対して、トヨタ生産方式や『ザ・ゴール』で有名になったTOCでは、売れた分だけ作ることを、すなわち需要量に一致する…

経済学という宗教?

経済学における議論は、ともすれば、イデオロギー的、宗教的になることが珍しくない。それは、経済学における論証の方法が宗教的だからである。一般の自然科学においては、ある理論、法則の根拠となるのは、再現性のある事実である。例えば、相対性理論は真…

日本語を勉強しよう

「ほふり」って……。http://www.jasdec.com/「ほふる」を辞書でひけばわかるはずだけど、こんな縁起でもない名前を使う? 証券会社の「客殺し営業」というのは聞いたことがあるけど、皮肉が利きすぎ。やはり、悪魔の見えざる手が働いているんだろうな……。

世間の常識、経済学の非常識

「実証を無視している経済学者」のひろさんのコメントにもあるように、経済学が現実とはかけ離れた前提のもとに成り立っていることに多くの人々が気づかないのはなぜだろう?それは、経済学が現実とはかけ離れたすぎた前提のもとに成り立っているからだろう。…