2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

供給曲線の矛盾

供給曲線を成立させる仮定は相容れない 供給曲線を成立させるために、一般に以下のような反現実的な仮定がなされている旨、先日のエントリに書きました。これらの仮定は、反現実的なだけではなく、相互に矛盾する相容れないものです。 個々の企業は、水平な…

真夏にコートを着る合理的経済人

合理的経済人という錯覚 合理的経済人という言葉からすると、非人間的なほど合理的に行動する人間という印象を受けます。 経済学に対する批判でも、「人間はそれほど合理的ではない」といった種類の批判がよく見られます。しかし、本当の問題は、合理的経済…

限界費用逓増における致命的欠落

限界費用曲線という幽霊? 「限界費用逓増という状況下で、限界費用と市場価格が一致する生産量で生産する」という考え方には、致命的な欠落があります。それは、「企業はどうやって限界費用曲線を推定するのか」というものです。 限界費用と市場価格が一致…

ミクロ経済学の反現実的な仮定

ミクロ経済学は、多くの非現実的、反現実的な仮定からなっており、そのため、そうした仮定の下で導かれるミクロ経済学上の結論は、必ずしも現実の経済に適用できるものではありません。 「空気の無い真空中では石も木の葉も同じように同じように落下する」は…