2017-01-01から1年間の記事一覧

貯蓄は投資の結果

先日より、amebaブログの「いわゆる日本の借金問題」というエントリのコメント欄でマクロ経済学の「貯蓄=投資」について、議論してきました。 私の主張について整理して、ここで述べたいと思います。 私の主張は、以下の二点です。 マクロ経済学の「貯蓄=投…

財政赤字は大きいほど良い

先日、「超低金利を支える財政赤字」というエントリを書きましたが、あれで挙げた式からは、他にも、以下のような意外な結論が導き出されます。 財政赤字は大きいほど良い。 政府債務は返済の必要が無い。少なくとも、通常の債務と同様に扱うことはできない…

低所得者には給付金を

「低所得者に減税した方が経済効果は高い」というエントリがありましたが、税に限らずに経済全体を見るならば、給付金等の方がさらに経済効果は高いでしょう。 低所得者は税金も少なかったり、払っていなかったりするため、減税の恩恵をわずかしか受けられま…

超低金利を支える財政赤字

予想に反して続く財政赤字と超低金利 財政赤字と低金利の両立は続けられないと言われ続けて相当経ちます。しかしながら、むしろ、金利は低下する一方です。 そこでタダだったので読んでみたのが、竹中平蔵氏、池田信夫氏、鈴木亘氏、土居丈朗氏による「日本…

サルでもわかるISバランス論のおかしさ

因果関係が逆立ちしているISバランス論 経済学の学説には、あべこべと思えるものが少なくありませんが、いわゆるISバランス論(貯蓄投資バランス論)もその一つです。GDPの三面等価から、以下のISバランス式が導き出されます。 貯蓄(S)-投資(I) = (政府支出(G)…