不確実さは減らせる

卵を一つのカゴに入れる」の一環として、「ジュタローさんのエントリ」では「リスクを減らせばリターンも減りますし、ハイリスクを取ればハイリターンが期待できる」と書かれている。だが、「リスクを増やさずにリターンを増やす」もしくは「リターンを減らさずにリスクを減らす」ように世の中の人々は知恵を絞っているはずである。むしろ、皆がそのように努力するからこそ、「リスクを減らせばリターンは期待できないし、リターンを増やそうとすれば高いリスクを取る必要がある」という結果になる。

リスクを減らす方法は分散だけではない。知識を習得し、正しい情報を早く得ることでリスクは減らせる。変動は減らせなくても、不確実さは減らせる。経済学では、知識習得のコスト情報収集コストを考えないことが多く、確実なものと不確実なものとに二分して考えることが多い。しかし、現実には不確実さにはいろいろなレベルがある。そして、知識習得のコスト情報収集コストをかけることで不確実さを低減できる。

余談だが、「典型的日本人」とか、ジュタローさんは私をかなり誤解しているように思える。「横並び」な「典型的日本人」が、「酔狂」とか「異説」とかを自分に使うことはあまり無いと思う。まあ、企業における貢献度とかに限らず、「正しい評価などない 」と思っているので、あまり気になるわけではないが……。