20年以上金融引き締めを続けている日銀

金融引き締めを続けている日銀

政治家は政治的に息づまるとナショナリズムを煽って支持率を高めようとする傾向にあるが、それは最近の日本だとあまり通用しないこともあるし、あるいは全部を日銀のせいにして自分達の滅茶苦茶な政策のせいではないよと言いたいのか、とにかくデフレを悪玉に仕立て上げて日銀批判を繰り返す。

デフレは悪ですし、日本経済の問題の多くが日銀に原因があることも確かです。何せ、日銀はこの20年以上ほとんどの期間に渡って金融引き締めを続けてきています。

金利では金融緩和をしているか否かは判断できない

名目金利が低いことをもってして、日銀が十分な金融緩和をしていると誤解している人たちが多いようです。ですが、金利はマネーの需要の減少によっても下がりますから、金利の低下は日銀が金融緩和でマネーを十分に供給している証拠とは言えません。

マネタリーベースでは20年以上金融引き締めを続けている日銀

中央銀行の直接的なマネーの供給量を示すマネタリーベースで見ると、1990年1月を100とした相対比較で、バブル崩壊後、20年以上に渡ってアメリカを下回っていたことがわかります。少なくともこの20年以上は、アメリカより日本の方が金融は引き締められていたということです。日本の景気が悪いのは当然でしょう。